PRコラム– category –
-
起業初期の人にこそ伝えたいプレスリリースの基礎知識
代表のnoteでは、中小企業の広報PRや、代表が起業して広報PR会社を立ち上げた経緯をお伝えしています。 第4回目は「起業初期の人にこそ伝えたいプレスリリースの基礎知識」と題して、代表が支援機関等で講師を務めるプレスリリースセミナーの内容をまとめ... -
「会社員以外の働き方がある」私が銀行員から起業して広報PRへキャリアチェンジしたきっかけ
代表のnoteでは、中小企業の広報PRや、代表が起業して広報PR会社を立ち上げた経緯をお伝えしています。 第3回目は「「会社員以外の働き方がある」私が銀行員から起業して広報PRへキャリアチェンジしたきっかけ」です。 本文は下記noteからご参照ください。... -
プレスリリースだけじゃない!隠れた強みを再発見し成長につなげる中小企業広報の仕事術
今後、代表のnoteに中小企業の広報PRについて情報をお知らせしていきます。第2回目は「プレスリリースだけじゃない!隠れた強みを再発見し成長につなげる中小企業広報の仕事術」です。 本文は下記noteからご参照ください。 認知度が高いBtoCビジネスの大手... -
「広報=華やか」は勘違い?現役広報が明かす“企業を支える”仕事のリアル
今後、代表のnoteに中小企業の広報PRについて情報をお知らせしていきます。第一回目は「「広報=華やか」は勘違い?現役広報が明かす“企業を支える”仕事のリアル」です。 本文は下記noteからご参照ください。 中小企業診断士・PRプロデューサーとして多く... -
新聞・TVだけじゃない!中小企業がメディア掲載のチャンスを増やす方法
某ビジネス番組に紹介してもらいたい!これはどの中小企業経営者でも考えていらっしゃるのではないでしょうか。でも、実はけっこう難しいことなんです・・・この記事では、中小企業が新聞やTVに自社を紹介してもらいたい!と考えるまえに、メディア掲載の... -
中小企業向け!効果的なプレスリリース作成と配信のポイント
中小企業がメディアに向けて情報を発信する方法の一つに、プレスリリースがあります。 この記事ではプレスリリースの基礎知識から、注目を集めるプレスリリースの見出し作成テクニック、プレスリリースの配信方法と、中小企業が押さえるべきプレスリリース... -
成果が見えるBtoB企業の広報PRのやり方解説
BtoB中小企業が競争の激しいビジネス界で勝ち抜く鍵、それは「広報」にあります。 他のBtoB中小企業がなかなか手をつけられない分野である「広報」に力をいれることで、中小企業の限られたリソースの中でも効率よくブランド認知度を高め、顧客との信頼関係... -
今、BtoBの中小企業こそ広報が必要な理由
今、中小企業でも広報活動の重要性が高まっています。 広報活動は「大企業がするもの」であって、中小企業は関係ない!うちは広告を十分打っているから、広報は必要ない! と思われている経営者の方も多いかもしれませんね。 でも、会社の規模が小さい中小...
1